Knowledge tank

ナレッジタンク

研究をやっていく上で、完璧すぎる奴は逆に何かを見落としている可能性がある。

研究をやっていく上で、完璧すぎる奴は逆に何かを見落としている可能性がある・・・ これを最近、最高に実感しました。科学者という仕事*1という本に書いてあったんですけど、研究者にはある程度のいい加減さが必要なのだそう。2年程前にこの本を読んだとき…

単語帳DUO 3.0をひと月で終えるために

このエントリーはひと月前にポストした「中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法」の補足にあたります。DUOの使い方を知りたいというコメントがあったので書いてみたのですが、かなり具体的に書いたので長くなりました。なので、例に…

何をやるかでなく、何をやらないかが重要である ― 利根川進

TOEIC攻略法の記事、ポストしたのは数週間前なのですが、何故か今になって日の目を見る事になりました。実生活で友人との会話で挙がるTOEIC攻略法談義などから、こういった情報のニーズと、それに対するレスポンスが若干あるだとうと思ってポストしたのです…

Diggnationにでてくるあの栓抜き

Diggnationに度々出現する妙なビールオープナー、気になってたんですがこれは#63の冒頭で初めて紹介されました。ビール瓶にかぶせてカチャンってワンプッシュするだけで何故か栓が抜けます。こんなもんがあったとは自分も知らなかったんですが、さっそく調べ…

中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法 (b)

ここでいう“Bクラス”っていうのはスコアが730~860のスコアレンジの事(860以上がAクラス)。とりあえずまずは、簡略化した4ヶ月の流れを早見チャートとしてまとめときます。中学生レベルがどうとか、各ステップの詳細や背景的な話はそれ以降に。その他TOEIC…

出先からMacをスリープさせる方法

Diggの記事より。記事のリンク先の動画でMail.app、Automator、AppleScriptを駆使して、出先からでもメールを送るだけでMacをスリープさせる方法が分かる。Automatorでスリープさせるアクションを用意し、それを呼び出すAppleScriptを作製してMailのルール設…